株式会社サイバーセキュリティクラウド

株式会社サイバーセキュリティクラウド

  • トレーニング
  • 情報通信・IT

Google の考えるセキュリティやソリューションを知ったことでビジネスの知見も深めることが出来た


株式会社サイバーセキュリティクラウド

Webセキュリティ事業本部
WAF自動運用サービス部長
市川氏(写真)

Webセキュリティ事業本部
セキュリティエンジニア
山村氏
Webセキュリティ事業本部
インフラエンジニア
飯田氏

「世界中の人々が安心安全に使えるサイバー空間を創造する」 という企業理念を実現するためのサービス開発を行うことを目指している株式会社サイバーセキュリティクラウド。その中で主に WafCharm の開発・保守に携わっている市川氏、山村氏、飯田氏にお話を伺いました。

トレーニングを受けようと思ったきっかけ

きっかけは、以前からお付き合いのあるクラウドエース様から Google Cloud™ 認定トレーニングの新しいコースを始めるとのお声掛けを頂いたことでした。ちょうど業務の中でも、Google Cloud を活用する可能性が高くなってきていたので、アカウント周りで気をつけることや各種セキュリティに関しての機能、最も効率よく活用出来る方法を把握したいと思っていました。
また、それまでは趣味レベルで Google Cloud を触ってみたり、ネット上の情報を拾ってみたりしておりましたが、やはり Google Cloud の基礎的な部分を正確に把握したいという思いがありました。

トレーニング受講に至った経緯と実際の印象

Google Cloud のセキュリティの部分について、基本的な考え方から各種テクノロジーについて理解したいと以前から思ってはいたものの、なかなか実際に触れる機会がありませんでした。また、サイバーセキュリティの強化を目的とした WafCharm などの弊社製品を、今後 Google Cloud に対応させていきたいと考えていたことからから受講に至りました。
セキュリティ観点からの他のパブリッククラウドとの違いについて知識を深めることで、それぞれを比較し今後の新規事業へ活用していきたいと考えています。

トレーニングの具体的な効果

トレーニングを受講したことによって、Google Cloud の主要サービスへの理解を深めることが出来ました。特に、セキュリティ関連のコンポーネントに関する知識が整理され、実際の事例を用いたデモやハンズオンなどといったトレーニング形式によって、手を動かしてみることで知識だけではなく、スキルを身につけることが出来たのは大きかったと思います。特にハンズオンでは web コンソールと Google Cloud CLI™ の両方での学習ができたことも、このトレーニングを受講したことのメリットでした。
トレーニング中は、活発な質疑応答や講師陣からの実際の事例共有によって、自分だけの観点では得られなかった情報も吸収できたことが良かったと思います。

今後の取り組み

今回これまで培ってきたことと異なったアイディアに触れるいい機会を頂くことが出来、Google™ の考えるセキュリティやソリューションを知ったことで視野を広くすることができたので、学んだことを活用した新たなビジネスにつなげていきたいと思っています。
データ分析であったり、DLP(情報漏洩対策「Data Loss Prevention」)のサービスであったりと他のクラウドと比較しても Google Cloud を利用するのがよいと思われる点がいくつもあることに気づくことが出来たので、どのように利用していくのかを引き続き検討をしていきたいと思います。

こんな人におすすめ

Google Cloud のセキュリティソリューションに網羅的に触れることで自社の既存サービスとの連携や、新規サービスとして利用できるものについて情報収集をされたい方には学びの多いトレーニング内容だと感じました。また、ターゲットが広範囲なトレーニングである印象を受けたので、経験が浅いエンジニアにも是非受講してもらいたいと思いました。

 

無料トレーニングのご案内

こちらの事例記事でご利用いただいたGoogle Cloud 認定トレーニングの基礎コースをオンラインで無料体験できます

無料トレーニングの詳細・お申し込みはこちら https://cloud-ace.jp/free-gcp-training/

この記事を共有する